こんにちは。岸田彩美です。
「グッドライダーミーティング」ってご存知でしょうか。ちょっと運転に自信がないライダーが安全に運転するための講習が全国各地で開催されているのです。
今回は神奈川県で開催されたグッドライダーミーティングの参加レポートです。忘れかけてしまっている走行の基礎をじっくり学べる貴重な機会ですね。
今回は取材も兼ねて、私も一日お邪魔させていただきました!久しぶりのライディングレッスンなのでちょっとドキドキです♪
会場となった神奈川県の運転免許センターは設備もピカピカでしたし、一日中とても良い天気で、桜もまだ咲いていて景色も良かったですよ~
二輪車安全運転指導員は27名・白バイ隊員3名
(ホワイトエンジェルス所属女性白バイ隊員2名 隊長1名)
このグッドライダーミーティングは“初心者の方がメイン”で進められます。何事も"基本を知ってからの応用"です。この日のゼッケンは…29! 肉!!
まずは日常点検からおさらい!!
「ぶたとねんりょう」皆さん覚えていますか…?
ブレーキ・タイヤ・灯火類は走る前に必ずチェックしましょう。それぞれちゃんと意味があるもの。自分の命を守る事にもつながります、必要最低限の点検、お忘れなく。
続いて乗車姿勢です。上半身はリラックス・特に肩の力を抜き、下半身はバイクをホールド!
私が、一番わかりやすかったのが、「内股の状態で膝を曲げてみてください。」との表現でした。
自然と足全体が内側にホールドされる形が取れます。
私もバイクに乗っている時、ついついつま先が外側に開きがちなのですが つま先を内側にすることを意識するだけで安定感が変わりますので、ぜひお試しください。
では乗車します!バイクはそれぞれ参加者の愛車で受講となります。
バイクってそれぞれ個性がありますよね。実際に走ってみて自分のバイクの挙動や特性を理解することが大切です。そして転ばないようにするにはどうすれば良いか考える…この講習会だからこそ出来ることです。
初めに、ブレーキの操作をメインに練習しました。ABS付き車両の場合、慣れてきたらフロントブレーキのABSを利かせながら、バイクは直立の状態をキープする…と参加者個々の技量に合せてステップアップしていきます。要所には指導員や白バイ隊員の方がいて、その都度アドバイスをもらえます。ただ走るだけではなくサポート体制も万全です。
公道走行中の急ブレーキは避けたいところですが、いつ何が起こるかわからないですよね。ABSの挙動を知っておくことはとっても重要です。
坂道の途中でのブレーキ→発進は苦手意識がある方も多いのでは…?!私も苦手です(笑)
ツーリング中に役立つ練習メニューも豊富です。
昼食をいただいた後は、バランス系の練習です。スラロームやUターン・波状路・千鳥走行・一本橋。
二輪免許を取る時の教習所で習ったこともありますが、千鳥走行はなかなか難しいですね…。低速走行でコースを走るのですが、フラフラしたりコントロールが難しい。
またUターンは行きたくない方向を見てしまうとやはり吸い込まれてしまい、ターンできなくなってしまうので、“目線は必ず行きたい方向に向ける”が鉄則ですね。
途中白バイ隊長による安全運転に関する貴重なお話も聞く事ができました。
統計によると、家の近くの事故が一番多いのだそうです。
知っている道でつい油断してしまう、、、だからこそ気を付けなければなりません。
・一時不停止で飛び出してくるかもしれないから
・交差点で、対向車が右折するかもしれないから
【かもしれない運転】を心がけるようにとおっしゃっていました。
お話を聞いて「安全第一、笑顔で帰宅すること」そう強く心に刻みました。こういう機会があると、より安全運転への意識が高まりますね。
最後は、総合訓練ということで一日の総まとめの走りをして終了です。
どういうラインで走っているのか、どこでブレーキを踏んでいるかをなんと白バイ隊員の後ろについて走ることができました!
ほぼマンツーマンという贅沢なレクチャーを受けられちゃいました。グッドライダーミーティング神奈川だからこそかもしれません。感謝です。
今回初参加された方にお話を伺ったところ、お友達と一緒に参加されたそうです。お友達同士での参加ももちろん大歓迎されます。
そして今回二輪車安全運転指導員には、モータージャーナリストの「小林ゆき」さんもいらっしゃり、指導いただきました。講師陣が豪華なのも魅力と思います。
参加するには、二輪車防犯登録を行い、二輪車防犯登録実施店にて受付を行ってください。詳しくは末尾リンクを参考にしてください。
そしてグッドライダーミーティングは一年を通じて各都道府県にて開催されています。こちらもリンクをご覧くださいね。
最後にみんなで記念撮影です♪
一日、ありがとうございました!!
開催日(取材日):令和元年(2019年)4月13日
制作・協力
レポート:岸田彩美
引用元:バイクの窓口コラム「岸田彩美のバイクの楽しさ無限大」令和元年(2019年)5月8日掲載