2025.5.21
大阪府警察 防犯だより
オートバイ盗に対する警戒強化を!!
令和6年中のオートバイ盗認知件数2,023件(前年比+442件)
- 防犯対策のポイント-
必ずロック!!
オートバイから離れる時は、必ずエンジンキーを抜いて、ハンドル
ロックをしましょう。
盗難防止機器の活用!!
U字ロックやチェーンロック等で二重三重にロックしましょう。
また、イモビライザーやバイクアラーム等の盗難防止機器を活用
しましょう。
駐輪場の選定!!
照明や防犯カメラ等の防犯設備が整った駐輪場にとめましょう。
車体の固定!!
駐輪する時は、鉄柱等の固定物に車体をつなぎましょう。
オートバイカバーの使用!!
駐輪時にはオートバイカバーを掛けましょう。
中のバイクが見えないので、バイクがあることを犯人に認識させません。
また、取り外すのに時間が掛かるので、犯人が嫌がります。
二輪車防犯登録の普及促進
二輪車防犯登録をすることで、盗難防止効果が高い。(車体の目につきやすい位置に登録番号ステッカーを貼付)早期の被害回復を図る。(登録番号ステッカーから、盗難車両の早期発見)のメリットがあります。
詳しくは、オートバイ販売店にお問い合わせください。なお、二輪車防犯登録の有効期間は令和4年1月1日から、15年に延長されています。