安全・安心情報

2025.5.15

不正改造車を排除する運動 令和7年6月~(2025年)

令和7年度「不正改造車を排除する運動」の強化月間が始まります

6月は、「不正改造車を排除する運動」の強化月間です!
~車の不正改造は、事故や環境悪化を引き起こす犯罪です~

【国土交通省】
国土交通省では、『不正改造車を排除する運動』として、関係省庁・団体と連携し、不正改造を「しない」・「させない」ための啓発活動を行っております。
その一環として、各地方運輸局等が定める「強化月間」が6月1日から始まり、街頭検査の実施など、安全・安心な車社会形成のための徹底した取組みを行います。

  1. 不正改造を「しない」・「させない」ための啓発活動
  2. 不正改造車を排除するための街頭検査の実施
  3. 不正改造車に関する情報収集

詳しくは、以下PDF(ポスター、チラシ)や国土交通省ホームページ 「不正改造車を排除する運動」をご確認下さい。

推進:国土交通省、不正改造防止推進協議会
後援:内閣府、警察庁、農林水産省、経済産業省、環境省
協力:独立行政法人自動車技術総合機構、軽自動車検査協会

(一社)日本自動車整備振興会連合会、日本自動車車体整備協同組合連合会、全国自動車電装品整備商工組合連合会、全国タイヤ商工協同組合連合会、(一社)日本自動車販売協会連合会、(一社)日本中古自動車販売協会連合会、日本自動車輸入組合、(一社)日本自動車工業会、(一社)日本自動車部品工業会、(一社)日本自動車車体工業会、(公社)日本バス協会、(公社)全日本トラック協会、(一社)全国ハイヤー・タクシー連合会、(一社)日本陸送協会、全日本自動車部品卸商協同組合、(一社)日本自動車タイヤ協会、(一社)全国軽自動車協会連合会、(一社)全国自家用自動車協会、(一社)日本自動車連盟、(一財)自動車検査登録情報協会、(一社)日本自動車会議所、(一社)日本二輪車普及安全協会、(一社)全国自動車標板協議会、全国石油商業組合連合会、(一社)自動車用品小売業協会、日本ウインドウ・フィルム工業会、日本自動車スポーツマフラー協会、(一社)日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会、(一社)全国二輪車用品連合会、全国ディーゼルポンプ振興会連合会、全国自動車大学校・整備専門学校協会、全国自動車短期大学協会、全国オートバイ協同組合連合会、(一社)日本RV 協会

 

(一社)日本二輪車普及安全協会
近畿 ブロック(公式ページ)  JAPAN RIDERS X(旧ツイッター)
(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)

PAGETOP

PAGETOP