2024年Basic Riding Lesson 開催報告

2024.6.17

6月15日(土)Basic Riding Lesson山形 開催報告

2024ベーシックライディングレッスン山形  6月15日(土)

天候は 晴れ 日中最高気温26℃  良いコンディション

参加人数 28名 (内女性3名) 初参加10名

開講式では、山形県二輪車普及安全協会 田島会長よりご挨拶をいただき、続いて山形県交通安全協会 菊地専務理事様よりご来賓のご挨拶をいただました。指導員の紹介を全体チーフの安達特別指導員が行い、諸注意についてもご案内いただきました。

その後 原付(1種、2種)クラス、車種、経験等で2クラスに分け合計3班で始めました。体操、 乗車姿勢 点検の順に行いスタート。基本走行(ブレーキ、バランス)して、午前中 白バイ隊による模範演技や体験走行を行いました。昼休み後も基本走行や外周などを使った慣熟走行を行い終了し、記念撮影をしました。閉講式では、安達特別指導員より講評をいただきました。アンケートの回答では、「基礎を見直すのは、安全に乗り続けるために必要なことだと思いました。」「スラロームや千鳥等、公道では疎かになる技術を習いたい」「出来れば、4月頃の開催にならないでしょうか?気候的にも暑くなく、シーズンインに運転技術を身に付けられるので良いと思うのですが」「ブランクが長くまだまだ不安で 参加して良かった」等の意見、感想をいただきました。

PAGETOP

PAGETOP