2024年Basic Riding Lesson 開催報告

2024.5.13

5月12日(日)Basic Riding Lesson岩手 開催報告

2024年5月12日【第1回ベーシックライディングレッスン岩手】

天候は 曇り 日中最高気温24℃  良いコンディション

参加人数 26名 (内女性5名) 初参加6名

開講式では、岩手県交通安全協会 小野寺専務理事様よりご挨拶を頂きました。開催名称変更により、より初心者が申込易く、基礎的な運転技術を重点に学んで欲しい。昨年県内の二輪車死亡事故が5件発生しており 一昨年より1件増え 事故内容を分析したお話があり、安全運転に心掛けて欲しいとのことです。

その後 淵澤チーフイントラ、早川イントラ等の指導で初心者 中堅 ベテランの方等のクラス分けを行い 乗車姿勢 点検の順に行いスタート。慣熟走行のあとブレーキング訓練など行い昼食 昼食後 岩手県交通安全協会 佐藤係長より二輪車安全運転岩手県大会の募集案内があり参加申込を頂きました。午後からは課題走行を体験し終了。 閉講式では  早川イントラの講評、その後 集合写真を撮影し、アンケート投稿、記入で終了しました。アンケートの中には「初心者の中でもダントツの素人の私は皆さんに1番ご迷惑をおかけしました。通り過ぎる方がみなさん声をかけてくださり、いろいろなコツを伝授してくださいました。本当にありがとうございました」「的確に教えてくださり、お手本も見せて下さり、ありがとうございました。ニューグリップで上半身の力を抜くようにします」などの感想をいただきました。

 

 

PAGETOP

PAGETOP