2025.11.19
令和7年第5回ベーシックライディングレッスンが、埼玉県鴻巣運転免許センタ-にて開催しました。今回が本年最後のBRL講習となり、女性+初心者男性を対象としてMAX50名枠での募集としました。事前エントリーは総勢30名(女性25名・初心者男性5名)の方にご応募いただいたのですが、当日はトータル23名のご参加に留まりました。(内女性/20名・男性/3名・初参加者/4名・少人数クラス/6名 重複カウントあり)
開講式を終えると、何時もの通り受講者の皆さんや指導員を含めた全員で乗車前の準備体操を行いました。そして車両点検/乗車姿勢/装備服装といった基本確認について交通機動隊の隊員から説明を受けました。そして少人数クラスとベーシッククラスに別れ、それぞれ本日取り組む課題走行について指導員から説明を受けます。いつもは各セクションごとの小グループに分かれて説明を聞くのですが、今回は23名と少ない人数なのでまとめて1グループでの説明とさせて頂きました。 受講人数が少なかったこともあり、全セクションとも待ち時間発生はなく、非常にスムーズに走行できたことと思います。
また通常コースの走行でも、指導員さんからいつもより詳細なアドバイスを受けることが出来たので、参加された方には非常に満足度の高い講習となったようです。
午後は全員集合して恒例の【Basic Riding Lesson】の横断幕を持っての記念撮影を行いました。そして今回はもう一つブリジストンから営業の方が来場し、タイヤについての基礎的な講話をしていただきました。普段あまり気にかけていないタイヤが実はとても重要であり、乗車前の空気圧チェックなどのポイントを教えて頂きました。交通機動隊の講義では、『走行速度による10㎞の違いでも事故時のダメージがどれだけ異なるか?』を教わりました。
午後の練習走行は予定通り15時に終了し、最終回もケガ人の発生なく無事年間の講習を締めくくることができました。
参加された皆様のご協力に感謝いたします。
Basic Riding Lesson埼玉
【開催日】 2025年11月1日(土) 天候:晴れ
【会 場】 埼玉県鴻巣運転免許センター
【主 催】 埼玉県警察、(一社)日本二普協 埼玉県二輪車普及安全協会
【後 援】 (一財)埼玉県交通安全協会
【協 力】 埼玉県二輪車安全運転推進委員会、二輪車防犯登録取扱店