2025.10.20
10月19日(日)長野県3回目のBasic Riding Lessonが、中南信免許センターにて開催されました。当日は曇りのち雨の中9名の参加で行われました。(初参加3名)
開講式では、特使会会長と県警交通安全対策係長よりご挨拶を頂き、チーフ指導員よりスケジュール説明と諸注意を伝え講習がスタートしました。今回は、かなり気温が低く、適宜休憩を織り交ぜながら進めて頂きました。白バイ隊員による準備運動並びに基本乗車姿勢の実演と車輌点検方法を説明し、免許取得6年未満が赤ゼッケン、それ以上を青ゼッケンに分け【制動コース】と【8の字、スラローム、一本橋】の2コースに分け交互に時間で入れ替えながら実施しました。
今回は初参加~3回目までの受講者で全体を占めており午前中は個々のスキルをみて午後はレベルに合わせたチーム編成を行い課題を行いました。一本橋は脱輪によりる転倒を防ぐ為、コースに線を引きその中を走る様安全面を考慮、スラロームもパイロンの間隔を広げ8の字は円を大きく取り初心者に無理のない走行を目指しました。その中でも超初心者クラスを設け専任の指導員のよる別メニューにて各課題に取り組みました。
午後は仕上げに白バイ隊員先導のもとコーススラロームを行い転倒も無く安心安全な講習会となりました。雨の為当初予定時刻より若干早めの終了時間に変更し交通機動隊白バイ隊員とチーフ指導員からそれぞれ講評を頂き解散となりました。
関係各位のご協力により転倒や怪我もなく無事終了となりました。
Basic Riding Lesson長野
【開催日】2025年10月19日(日) 天候:曇りのち雨
【会 場】中南信免許センター
【主 催】(一社)日本二輪車普及安全協会 長野県二輪車普及安全協会
【後 援】長野県警察本部、(一財)長野県交通安全協会
【協 力】長野県軽自動車協会、長野県二輪車安全運転特別指導員会、二輪車防犯登録取扱店