Basic Riding Lesson 開催報告

2024.5.30

5月26日(日)Basic Riding Lesson新潟 開催報告

2024年第1回目のBasic Riding Lessonが新潟県聖籠町運転免許センターの会場にて開催しました。募集は初参加優先、定員60人。参加者49名で定刻にて行われました。初参加数は21人と全体の42.8%となりました。天候は晴れ、気温もそれほど高くなく絶好のライディング日和となりました。

開講式で主催者の県二普協高橋会長、交通機動隊田村隊員にご挨拶を頂き、チーフ指導員から本日のスケジュール説明と諸注意を促した後、白バイ隊員による準備体操の後、初参加(赤ゼッケン)クラスと2回目以降(青ゼッケン)の各クラスに分かれスタート。更に、今回は初心者クラスの中でも特にライディングに自信の無い数名で特別クラスを設け走る、曲がる、止まるの基本の講習を重点的に行いました。
午前中は、8の字・ブレーキ・バランス・高速コースなどの基本課題に取組み、白バイ隊員や指導員のアドバイスを受けながら反復練習を行いました。                                                        午後、青ゼッケンクラスはコーススラローム、赤ゼッケンクラスはバイクの特性を理解して頂く為に、急制動・8の字・一本橋・クランクなどの基本走行を繰り返す訓練を行いました。また、修徳したい項目をチーフ指導員が確認し反復練習を行いました。

閉講式ではチーフ指導員に総評を頂き解散となりました。

関係各位のご協力により、大きな転倒や怪我も無く講習会を終了する事ができました。

 

Basic Riding Lesson新潟
【開催日】 2024年5月26日(日) 天候:晴れ
【会場】 新潟県運転免許センター 
【主催】 (一社)日本二普協 新潟県二輪車普及安全協会
【後援】 新潟県警察本部、新潟県二輪車安全運転推進委員会
【協力】 地区二輪車普及安全協会、地区交通安全協会、二輪車防犯登録取扱店

 

Basic Riding Lesson新潟のページ

PAGETOP

PAGETOP