2025.7.28
2025年7月27日(日)札幌運転免許試験場にて「第58回二輪車安全運転北海道大会」が開催されました。
当日は未明から強い雨が降っており開催が危ぶまれましたが、出場者の皆さんが会場に到着される頃には雨もほぼ上がり、ウェット状態だった路面も競技開始時にはなんとか回復。蒸し暑さが厳しい一日となりましたが、適宜休憩をはさみながら、各競技は予定通り実施され、無事に大会を終えることができました。
今大会には、主にBasic Riding Lesson/二輪車安全運転講習会の受講者が出場。講習会の成果を発揮し、コーススラロームやブレーキング、一本橋などの課題を通じて、安全運転に必要な技術や判断力を競い合うといった講習会の集大成的な行事となっております。
走行前には北海道警察の白バイ隊員によるワンポイントアドバイスが行われ、主にブレーキングについての詳しい解説がなされました。また、各種目の実施前には隊員による模範走行も行われ、正確かつスムーズな操縦技術に出場者や審判員からも感嘆の声が上がっていました。
初めて参加された方の中には緊張した表情の方も見られましたが、競技を終える頃には皆さん笑顔で楽しんでいる様子が印象的でした。「大会」となると身構えてしまう方も多いかもしれませんが、実際には講習会の延長線上といった和やかな雰囲気の中で、安全運転について学びながら楽しく参加できる場となっています。
大会の様子をまとめたフォトアルバムと、白バイ隊員の模範走行を収録したダイジェスト動画も公開しています。ぜひご覧ください。
▶ フォトアルバムはこちら>>>
▶ 模範走行ダイジェスト動画はこちら>>>
▶ 第58回「二輪車安全運転北海道大会」の開催結果について(北海道交通安全協会)
第58回 二輪車安全運転北海道大会
主催:一般財団法人北海道交通安全協会(北海道二輪車安全運転推進委員会)
後援:北海道警察 北海道二輪車普及安全協会
協力:㈱カワサキモータースジャパン ㈱スズキ二輪 北海道ホンダ販売㈱ ヤマハ発動機販売㈱