安全・安心情報

2025.8.5

開拓神社大神輿渡御(8月17日)交通規制のお知らせ

令和7年8月17日(日)午前10時15分ころから午後4時00分ころまで『開拓神社大神輿渡御』による交通規制が札幌幌市内で実施されます。特に大通や駅前通りといった中心部では車両通行が制限され、一時的な混雑が予想されます。交通規制MAP(PDF)>>>

※開拓神社大神輿渡御について:札幌の夏の風物詩である「開拓神社大神輿渡御」は、北海道開拓の礎を築いた先人たちを祀る開拓神社の例祭に際して行われる、歴史と伝統ある神事です。高さ約4メートル、重さ約4.5トンという日本最大級を誇る巨大な神輿が、北海道神宮から札幌市街の中心部を巡行します。神輿渡御は毎年ではなく、2年に1度行われる貴重な機会とされています。

 

ご通行予定の皆さまへ

・神輿渡御の通過ルートや時間帯をご確認のうえ、可能な限り事前に迂回をお願いします。
・規制区域周辺では、警察官や誘導員の指示に従って安全に走行してください。

特にバイクで市内を走行予定の皆さまへ

・規制エリア周辺では、すり抜け走行など無理な通行は避け、安全運転にご協力ください。
・時間にゆとりを持ち、可能な限り迂回ルートの利用をお願いいたします。
・神輿渡御は観光客や歩行者も多く集まるイベントです。歩行者優先の意識を忘れずに、安全第一での走行をお願いします。

 

日本二普協 北海道ブロック

Basic Riding Lesson/二輪車安全運転講習会情報>>>

安全・安心 情報>>>

原付免許情報>>>

札幌市のバイク駐車場(駐輪場)情報>>>

利用・環境 情報>>>

PAGETOP

PAGETOP