原付免許

2024.10.21

原付免許取得について | 札幌運転免許試験場

原付免許は、まず①「原付講習の受講」、次に②「学科試験の合格」をもって免許証が交付されます。札幌運転免許試験場で原付免許の交付を受けるためには、事前に①の「原付講習の受講」が必要です。※原付講習の受講と学科試験の受験は各々別の日に行うことになります。

※2024年度、原付講習の最終日は10月24日です。2025年度の概要は決まり次第情報更新いたします(2025年3月下旬ころ)。

 

①原付講習について

原付講習の講習場所は鉄工団地自動車学園札幌市西区発寒16-13-1-10

実施期間は4月から10月まで実施予定日(10月まで分)>>>

受講は予約が必要です> 受講の予約・問い合わせ原付免許受験の詳細 >>>札幌運転免許試験場

※原付講習の予約・問い合わせは、平日の午前9時00分から午後5時00分までの間に、運転免許テレホンサービス 011-699-8654 に電話のうえ

1.選別番号「1」を押す。

2.コード番号「0601」を押す。~原付講習の概要についての説明が流れます 。

3.選別番号「9」を押す。

4.「講習担当者」が対応します。

講習受講時に必要なもの

1.原付講習手数料:4,500円(北海道収入証紙で納付します。北海道収入証紙は鉄工団地自動車学園で購入できます。)

2.身分証明書:住民票以外に本人であることが証明できるもの(健康保険、マイナンバーカード、パスポートなど)

※原付講習は屋外で原付バイクに乗車します。受講日当日は長袖及び長ズボン、雨天時はカッパ等バイクに乗ることを前提とした服装で受講してください。(半袖・短パンやサンダルはNGです)※気温の低い時期は、暖かい格好で受講してください。

原付講習は試験ではありません。実際の道路状況を想定した走行も行いますが、たとえこの時上手に運転できなかったとしても最終的な合否に影響しません。指導員の指示に従い無理をせず安全第一で走行してください

 

②原付学科試験について(原付講習を受講した後、学科試験に合格すると免許証が交付されます)

原付免許受験の詳細 >>>札幌運転免許試験場

学科試験の受験には事前にオンライン予約をしてください。学科試験オンライン予約(ページ下部の「>>学科試験予約カレンダー」から希望の日にちを選択し、フォームに進んでください。原付技習終了証明書の番号が必要です。)

札幌運転免許試験場での「学科試験」受験資格は、原付講習を受講し、札幌方面内に住所地があり受験日の年齢が16歳以上の方です。

受験費用:試験手数料/1,500円・免許交付手数料/2,050円

受験時に必要な書類

1.住民票:本籍が記載されているもの

2.身分証明書:住民票以外に本人であることが証明できるもの(健康保険、マイナンバーカード、パスポートなど)

3.申請用写真:撮影後6ヶ月以内で、縦3cm×横2.4cm、無帽・無背景の正面の顔写真

4.原付講習終了証明書

 

 

学科試験の準備はコチラ!「原付学科試験に挑戦してみよう」

 

※函館・旭川・釧路・北見方面の原付技能講習も、指定教習所で実施しています。詳しくは、各運転免許試験場までお問い合わせください。

函館運転免許試験場 ☎0138-46-2007

旭川運転免許試験場 ☎0166-51-2489

釧路運転免許試験場 ☎0154-57-5913

帯広運転免許試験場 ☎0155-33-2470

北見運転免許試験場 ☎0157-36-7700

 

日本二普協 北海道ブロック

二輪車安全運転講習会情報>>>

安全・安心 情報>>>

原付免許情報>>>

札幌市のバイク駐車場(駐輪場)情報>>>

利用・環境 情報>>>

PAGETOP

PAGETOP