その他の安全・安心情報

2024.5.8

6月の交通事故防止POINT【愛知県警】

6月は、小学生・中学生・高校生の事故が増加!

6割以上横断中
約8割信号のない場所
登校時は、高校生多発
下校時小学生多発
出会い頭約7割
 

○ドライバーの方へ
朝・夕の出勤や退勤時間が登下校時間と重なることから、交通事故の危険を予測した「かもしれない」運転で、見通しの効かない交差点や横断歩道手前での安全確認を確実に行いましょう。

○小中高校生・保護者の方へ
道路を渡る時は、横断歩道を利用し、手を挙げて渡るなど、車にきづいてもらえる行動をとりましょう。渡っている時も、左右の安全を確認しましょう。自転車に乗る時は、「大人」も「こども」もヘルメットをかぶり、頭を守りましょう。

○6月は、新生活も2か月が経過し、通学・通勤にも慣れが生じやすい季節です。

○正しく安全な交通行動を実践し事故を防ぎましょう。
 

安全・安心新着情報へ

PAGETOP

PAGETOP